DENIME (ドゥニーム) Lot224 66model



DENIME (ドゥニーム) Lot224 66model_b0398513_18084385.jpg




DENIME 224 (66MODEL)
LENGTH32

PRICE ¥ 25300 (TAX IN)

ウェブストアはコチラ




ウエアハウス監修のドゥニーム 66モデルが入荷致しました。












DENIME (ドゥニーム) Lot224 66model_b0398513_18201936.jpg



遡ること2023年6月。



古代魚たちが悠々と泳ぐ
大阪にあるウエアハウスの事務所で
商談がスタート。



そうなんです、現在ドゥニームブランドは
ウエアハウスが全面監修しておるのです。














DENIME (ドゥニーム) Lot224 66model_b0398513_18120891.jpg





創業者が若かりし頃に普通に穿いていた
リーバイス。
それらは66であったり、ダブルエックスだったり
したそうです。


あの時に穿いたデニムの雰囲気を日本製のハイクオリティで
作りたい!


そのような思いで90年代(厳密には80年代後半から)
にレプリカデニムは産まれました。


『古いジーンズのような色落ちをする』

『当時と同じような縫製だけど、より頑丈』

といった口コミで1万円後半から2万円後半の高価なデニムは
徐々に市民権を得る。


筆者もこのムーブを体験した世代であり、
2000年代初頭に某デニムブランド直営店で
働いていました。








今のようにヴィンテージが細分化される前、
黎明期だったこともあり
レプリカントするモデルも結構ざっくりした感じで、
(そもそも当時物の完コピが目的では無かった)
ある種おおらかな時代だったのかもしれませんね。













DENIME (ドゥニーム) Lot224 66model_b0398513_18133626.jpg




身長175cm 体重68kgで33インチを穿いております。




何せシルエットが綺麗なんで品のあるスタイルと
相性が良いと思います。




ウエアハウスのデニム製品を請け負っている、
家族経営の小さなファクトリーで縫製されているそうで
納品までに時間がかかりましたが.......
納得のクオリティ。



きょうび、25300円でこの出来は
良心的と言えるでしょう。








GRAND GUIGNOL


612-8352 京都市伏見区肥後町368-5


Instagram

TEL 075-602-2229

E-mail shop@grandguignolstore.com

OPEN 13:00 CLOSE 20:00

Close on Wednesday

https://grandguignolstore.com


by grandguignoljapan | 2024-03-29 18:44 | DENIME by WAREHOUSE | Comments(0)