脅威の創り込みを


脅威の創り込みを_b0398513_18140658.jpg



脅威の創り込みを_b0398513_18140966.jpg






FRANCE

MN M-47 WOOL TROUSERS


PRICE ¥ 9800 (TAX IN)


ウェブストアはコチラ







フランス海軍で1947年に採用された
ウールトラウザー M47をご紹介致します。




限りなく黒に近いネイビーのメルトンウールで
超あったかいです。








脅威の創り込みを_b0398513_18172362.jpg




フロントには4つのボタンで固定されたビブが。


ここを開けますと..................








脅威の創り込みを_b0398513_18172565.jpg







特大級に社会の窓がコニャニャチハします。






今の洋服には見られないユニークな意匠ですが、
多くの人に受け入れられない原因は
多分これですね.......。


しか〜し







脅威の創り込みを_b0398513_18271485.jpg






ベルトループは両サイドとバックの合計3本なのですが、
ビブの下にベルトを固定し
上からビブを被すことでベルトがズレることなく
収まります。


このビブは
何気に良く考えられたディテールだったのです。











脅威の創り込みを_b0398513_18151649.jpg


脅威の創り込みを_b0398513_18151343.jpg





今回入荷したのは1948年〜1950年製造の個体。




1940年代〜50年代のフランスと言えば
まだまだオートクチュール(高級注文服)全盛の時代。




当個体のシック、フロントポケットの始末にも
手縫い箇所が見られます。












脅威の創り込みを_b0398513_18310361.jpg
脅威の創り込みを_b0398513_18310511.jpg




地味にダーツが入っていたりと
フレンチ物らしいシルエットの綺麗さが魅力です。




ヴィンテージのウール物ってチクチク感が半端なくて、
手にした瞬間にジンマシンが出そうな経験って無いですか?


これに関しては"目から鱗級"に肌触りが良いんす。




暖かいので一回穿いちゃうと冬のマストアイテムに
なること間違い無し。




デッドストックですが、半世紀以上前の物になるので
衛生面を配慮し、
当店でエマールウォッシュしております。








GRAND GUIGNOL


612-8352 京都市伏見区肥後町368-5


Instagram

TEL/FAX 075-602-2229

E-mail shop@grandguignolstore.com

OPEN 13:00 CLOSE 20:00

Close on Wednesday

https://grandguignolstore.com


by grandguignoljapan | 2020-11-26 18:40 | Vintage,Old Clothing | Comments(0)