1900`s Victorians leg hat stand
先日アップしましたアンティーク類は全て発送が困難な
物でしたので、本日は発送可能な物をば。
一発目は1900年代初頭のアメリカ製、ハットスタンドなりぃ。
すごく珍しいやつです。
鋳物による装飾性の高いヴィクトリアンレッグ。
かなり雰囲気良いです。
スタンドトップは安定感のある3本。
メンズサイズのハットを置くとこんな感じのバランスになります。
お気に入りのアクセサリーをディスプレーするのにも最適ですし、
植物を引っ掛けたりしても可愛いと思います。
1900`s French brass shelf brackets
〜ART NOUVEAU
超絶にレア、というか同じ物に出会う確率はほぼゼロに等しいと
思われるパーツ。
1900年代の最初期に作られたと思われる
フレンチブラスのブラケットです。
過去に見たSIEGEL PARISのラックに付いていた物と
全く同じデザインですので、SIEGEL社の可能性も有り。
細部に渡る華やかな装飾はまさにアール・ヌーヴォー。
丸みのある平ネジも素晴らしい。
先っちょにも装飾が。
おそらく当時でも相当なプライスの什器として
扱われていたことが想像出来ます。
本来は画像のようなポールラック用の棚受けとして
使います。
ポールラックだけお持ちで、棚受けを探していたって方には
うってつけですが、そのような方が果たして存在するのでしょうか.......とほほ。
Vintage double goose neck lamp
最後はアメリカ製の推定1960年代製の
ダブルヘッドのランプ。
オール真鍮製となります。
ネックの角度をフレキシブルに変えることが可。
ベース部分はかなり黒ずんでおります。
ネックとシェード部分はポリッシュ仕上げのような感じなので、
ベースと仕上げが異なるのかも。
スイッチは回すタイプになります。
ケーブル、コンセントプラグもフルオリジナル。
ベイクライト製っぽいです。
通電確認済みで〜す。
左右のライトを両方点灯、
片方だけ点灯も可。
デスクやベッドライドに置くランプとしても
便利そうですね。
結構お安いと思いますので、是非。
本日のブログは以上となります。
では〜。